日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

毎日は続いていて。

小さなその手は、大切に大切に花を摘んでいます。

使う分だけ、命を分けていただいています。

命あるものは変わっていきますが、その美しさは永遠です。

たんぽぽのわたげを吹いている。

 

ほら、頬が少し膨らんでいるでしょ。

チラシの写真の中に、ママかもしれない人を見つけたんです。

知っている顔を見ると安心する?

あなたのココロが知りたい。

 

3歳児年少組。体操。

4歳児年中組。

体操。チャレンジしようという気持ちがたくさんみられました。


初めての英語。大きな声で歌を歌っていたので、ギブソン先生が「上手だねー」とびっくりされていました!

絵本指導。ザリガニが飛び出てる!

5歳児年長組。

カレーライス、コールスロー、ぶどうゼリーでした。

中学1年生が来てくれました。

幼稚園時代の姿と、今の姿が重なります。

どのあなたも大好きです。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

小さな手は豆を取り出しています。

大切に大切に。

自然の中の命に触れた瞬間。

この経験は未来に繋がっている。

ここに描かれた絵を見ながら、想像力が育っています。

小さな足は大きな一歩を踏み出しました。

ここの場はどうも居心地が良いようです。

3歳児年少組。

えのぐを使ってスタンプ遊び♪

 

5歳児年長組。

チャーハン、チキンナゲット、わかめスープでした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子どもの日の祝福式

日々の出来事

ここの雰囲気が好きです。

そんな場所に出会ったことがありますか?

 

これから成長のために起こる、様々なことを、

どう受け止めるか。

 

その感動がココロの成長。

子どもたちは幼稚園生活を歩き始めました。

 

ハンバーグ、マカロニサラダ、コンソメスープ、パン、牛乳でした。

子育て支援「ひよこ」グループの活動がありました。

「こいのぼり作り」

 次回、5月23日(木)10:15受付開始。「たまご・ひよこ」グループ。

対象:3ヶ月~就園までのお子様とその保護者

「ふれあい音もだちコンサート」10:30~11:15まで


申し込みは、お問い合わせフォームまたは、☎️075-592-6404まで。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子育て支援「たまご」グループの活動

日々の出来事

3ヶ月~1歳対象、子育て支援「たまご」グループがありました。

「手形・足形でこいのぼりをしてみましょう」

次回、5月23日(木)10:15受付開始。「たまご・ひよこ」グループ。

対象:3ヶ月~就園までのお子様とその保護者

「ふれあい音もだちコンサート」10:30~11:15まで

申し込みは、お問い合わせフォームまたは、☎️075-592-6404まで。

満3歳児たんぽぽ組。

真っ直ぐな視線を撮ろうと、こっそりカメラを向けました。

でも、見つかっちゃいました。

写真で見えるものはたくさんあるけれど、写真では見えないものをたくさんたくさん想像してみてください。

子どもたちのココロ。

この写真を見る人が感じてくれると嬉しいです。

小さな生き物を見つけて、声をかけていました。

3歳児年少組。

 

 

 

 

 

 

かぼちゃコロッケ、キャベツサラダ、コンソメスープ、ごはんでした。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

4月生まれ誕生会

日々の出来事

新しい学年になってから、初めての誕生会。

これから積み重ねていきます。

大好きな子どもたち。

お誕生日おめでとう。

満3歳児たんぽぽ組。

毎日、毎日の繰り返しが大切で、積み重なっていく。

水のパワー。

子どもたちが集まってきます。

感じているでしょう。

水の面白さ。

チューリップを摘んで、球根を掘り出しました。

また、来年チューリップが咲きます。

鶏の塩焼き、キャベツのじゃこごまサラダ、コンソメスープ、ごはんでした。

4月19日(金)3歳児年少組 。体操。

頑張って立ち上がってます!

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

経験

日々の出来事

小さな学年の人たちです。

どの学年の人たちもこんなこと経験してきたなと思い出しています。

「新しいこと」って時々、「こわいな」って思うことがあるけれど、

やってみるとなんとかなることが多かったり。

大きな学年の人たちです。

新しい一歩を踏み出した人に、訪れる幸せを感じてほしい。

毎年、出てくるこいのぼりのもとに、

新しい学年の子どもたちがいます。

豚のケチャップ炒め、ブロッコリーサラダ、ポトフスープ、ごはんでした。

 

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

クラス

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

あなたは感じているでしょう。

お姉ちゃんが笑っていることを。

ここは幼稚園のお家です。

ここで少しずつ、「クラス」「学年」になっていくんだって想う。

シャッターを切りたい。

って思った瞬間、過ぎちゃってことも多い。

でも、後から写真を見ると、これで良かったって。

きれいなおもちゃが、たくさんたくさんなくても、

子どもたちはこんな風に遊べるのです。

今のあなたたちが愛しい。

 

ピタゴラスイッチ作るねん。

どんな風に遊んでほしいのか、

どんな学びができるだろうって、

先生達は毎日「あーでもない」「こーでもない」って考えるんです。

5歳児年長組。

鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、みそ汁、ご飯でした。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

クラス会

日々の出来事

『今』の子どもたちを覚えておきたい。

だって、明日にはすこーし成長してるでしょ。

子どもたちはそれぞれに特徴があって、

一人ずつ違う。

その一人ずつに、できる限り寄り添っていきたい。

大切に想っているから。

大切に育てたい。

言葉で言うのは簡単だから、

その様子を見てください。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

できた

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

「帽子かぶれたよ」

「できる」「できない」だけじゃなく、

そこに至るまでに、「どのような過程があるのか」を大切に想っています。

けれど、

子どもたちは「できる」を目指しています。

「できた」の経験は、

「喜び、幸せ、満足」で、ココロが満たされるから。

人と比べるものではなくて、

子どもたちの『今』を受け止めます。

3歳児年少組。

 

4歳児年中組。こいのぼりの模様となる染め紙をしました。

好きな色の絵の具を付けて、

そーっと紙を開く時の子どもたちの顔は、とてもキラキラしていました!

アヴェ・マリア愛です。

 

 

 

 

 

平成28年度 卒園児。

きくぐみ ふじぐみ

へいせい28ねんどそつえんのなかま

このなかまは、

40にんのこどもたちと、先生と、おかあさんたちです。

ふえることもないし へることもない。

かわることのない なかまです。

あいしています。

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

興味

日々の出来事

満3歳児たんぽぽ組。

子どもたちは、「お母さん、(お迎え)遅いな」と言います。

それが、安心して過ごせるようになって、

興味があるものができてくると、

「もう帰るの?早いな」に変わります。

子どもたちは2歳です。

育ってほしい姿になるための、先取り教育、前倒し教育ではなく、

この子たちの育ちからみた教育をしようと。

園内めぐり

 

朝礼

 

 

お弁当

 

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る