そして蝶へ

日々の出来事

昨日から気温が少し下がり、北風が吹く一日でした。
これでも、例年の4月頃の天気だとニュースで知りました。

元満3歳児たんぽぽ組で、飼育していたあおむしが、今日、蝶になりました。
この日に見つけました。見えますか?


蝶になったばかりで、羽がしっとりしていました。
卵から蝶になれるのは、ほんのわずか、百分の1くらいだそうです。
そう思うと、空を飛んでいる蝶は、奇跡のような気がします


図鑑で名前を調べました。『オナガアゲハ』

なかなかこんなに間近で見ることはできません。

子どもたちは、いつまでも見続けていました。
自分の周りにある、身近なものに目を向け
「不思議!」「おもしろい!」という
子どもの探究心や好奇心を育てていきたいと思います。


3時間後、蝶が羽を広げました。
どうやらメスのようです。


元4歳児年中組が植えたチューリップがいくつか咲きました。
入園式にはたくさん咲いていると思います。


春の、次の季節の準備をしているあじさい。緑が眩しかったです。

転園・入園をお考えの場合は、アヴェ・マリア幼稚園 ☎075(592)6404 まで。
春休み中も問い合わせていただけます。お気軽にどうぞ。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

新高校2年生の同窓会

日々の出来事

幼稚園の先生は、幸せだと言われたことがあります。

小さければ小さいほど、大人の手を必要とすることが、多くあると思います。
そんな時代を共に過ごした関係であるからこそ、
子どもたちや保護者の方と深い信頼関係で、結ばれているのかもしれません。

新高校2年生の同窓会がありました。
平成19年度を飾ったアヴェ・マリアの子どもたちです。


子どもたちの気持ちは、昔にタイムスリップしているようでした。

人はみな、今の生活があります。
そして、昔のことを思い出すことが、少なくなると思います。
時には、原点に立ち返ってみるのも良いと思います。


京都の桜も満開の知らせが、あちらこちらから聞こえてきました。
幼稚園のしだれ桜は7分咲きくらいです。


初夏を思わす気候で、預かり保育「アミーゴ」と、小規模保育部「マミータ」の子どもたちが、水遊びをしていました。

テラスは園舎の裏側にあります。
京都薬科大学さんがお花を植えて下さり、これからたくさんの花が咲くと思います。

幼稚園テラスから、お花の名前が分かるようにしてあります。
小さな子どもたちには、最適な場所になっています。
「いちごがある!!」


親子登園クラス「オリーブ」には、月曜・木曜、各5組程度入会していただけます。
お電話ください。 アヴェ・マリア幼稚園☎075(592)6404

オリーブ組について

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

新中学1年生の同窓会

日々の出来事

新中学1年生の同窓会がありました。
幼稚園時代よりも、もっともっと素敵になった子どもたち。


先生たちの中では、幼稚園時代のままだった子どもたちの姿が、今日動きました。


先生たちの心にはずっとみんながいます。
いつでも幼稚園に来てください。



平成23年度を飾ったアヴェ・マリアの子どもたちです。
幼稚園から小学校に送りだした時と同じように、みんなの新しい門出にエールを送ります。


保護者の方も来てくださり、6年前に戻ったかのような錯覚に陥りました。


預かり保育「アミーゴ」に来ていた子どもたちがお手伝いをしてくれました。
幼稚園では、いつでも、なんでも、楽しくなってしまうのが不思議です。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

4月のひよこグループに遊びにきませんか?

日々の出来事

預かり保育アミーゴは今日も元気に遊んでいます。
子どもの発想は豊か。廃材を使い、大人にはない柔らかい頭で、思い描いたことを形にしていきます。

何ができたかな?

ドラムですって。できた!楽しい!がいっぱいつまっています。
自分で考えて作る経験がまたやりたいに繋がると思います。

4月の子育て支援ひよこグループの活動は、こいのぼり製作をします。
小さいお子様も作れる簡単な製作を企画しています。
初めて幼稚園の活動に参加して下さる方も大歓迎です。お申込みお待ちしています☆

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

自園給食

日々の出来事

毎日、おいしい給食を幼稚園で作っています。
好き嫌いがあるお子様でも、少しずつ食べられるようになります。

「食」は楽しく幸せを感じる時間であると思います。
子どもたちには、幼稚園で幸せな時間を感じてほしいと思っています。

小規模保育部「マミータ」では、毎日15時頃に、手作りおやつを食べています。

預かり保育「アミーゴ」
お誕生日のお祝いをしています。

課外教室、「アーラスポーツクラブ京都」
今日は、新年中、新年長、新1年生がしています。



また一つ、自慢のものができました。

先生たちが、自信をもって送りだすことができるのは、子どもたちを信じているから。
子どもたちが笑っていたから。
少し恥ずかしそうに笑顔を見せてくれました。新しい未来に向かっています。


お問い合わせ
資料請求、ご質問がありましたらお電話ください。
アヴェ・マリア幼稚園 ☎075(592)6404

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

新年度バスコース

日々の出来事

預かり保育「アミーゴ」と、連携施設の小規模保育部「マミータ」。
子どもたちが一緒に過ごしました。
縦割り(異年齢)活動や学年活動を、バランスよく行っています。
30年度の転入園をお考えの方は、幼稚園にお電話ください。


親子登園クラス「オリーブ組」

子育て支援 ひよこグループ

小学校の体育館くらいの広さがあるお遊戯室です。
園庭が使えなくても、体を十分動かすことができます。


新年度のバスコースを回りました。4コースあります。
琵琶湖の恵み。青空や湖を見ていると清々しく深呼吸したくなります。


桜。

新年度はこのエリアを回ります。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

小規模保育部「マミータ」

日々の出来事

小規模保育部「マミータ」

3歳からは連携施設のアヴェ・マリア幼稚園に来ていただけます。

アヴェ・マリア幼稚園は、預かり保育(8:00~保育時間~18:00)があり、働いていても幼稚園に通園できます。

また、幼稚園は京都市から就園奨励費として、補助金が出ます。

春休み預かり保育「アミーゴ」。兄弟のように遊びます。

「おしろ みたいやな」

先生は、子どもたちの思いを受け止め、実現できるように援助しています。

課外教室、アーラスポーツクラブ京都


小学生も多く来ています。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

預かり保育「アミーゴ」

日々の出来事

朝のラジオで「三寒四温」という言葉を聞きました。
寒い日と暖かい日を繰り返しながら、どんどん暖かくなると思います。
春休み中、就労の方は、園にて子どもたちをお預かりしています。

預かり保育「アミーゴ」スペイン語で、「友達、友人、仲間」 という意味です。
年齢の違う子どもたちが、兄弟のように過ごします。


親子登園クラス「オリーブ組」。

「オリーブ組」の詳細はこちらです。

日曜日にワックスがけがありました。園内の床はピカピカです。


園庭の桜は。少し散っています。
桜の花びらがひらひらと舞い落ちるのを見るのが、とても好きです。

教会前のしだれ桜。
こちらはこれからで、入園式の頃、満開になると思います。

今年度の卒園アルバム用職員写真です。
吉井フォトスタジオさんが、写真をくださいました。


謝恩会。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

平成29年度 修了式

日々の出来事

平成29年度、修了式がありました。
長い1年だったでしょうか?短い1年だったでしょうか?
子どもたちにとっては、人生の5分の1、4分の1、3分の1と考えると、とても重要な1年間だと思います。

園長先生の話。

春休みの話。

年長の先生からのプレゼント。ピアノとクラリネットの演奏です。
アヴェ・マリア幼稚園の先生たちは、好きなこと、好きなものを、たくさんもっています。

先生たちからのプレゼント。
毎年、修了式はいろいろなプレゼントをするのが、恒例です。
賑やかな修了式で、とても楽しいです。

満3歳児たんぽぽ組。最後の体操の時間です。
小規模保育部 マミータと、預かり保育で来ていた年長児と一緒にしました。
たくさんの子どもたちの中だから、楽しいということもあります。

各クラスの最後のお話です。



アヴェ・マリア幼稚園では、月に1回~3回程度、お弁当の日を設けています。

1年間ありがとうございました。
来年度も職員一同、心を合わせていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


アーラスポーツクラブ京都の黒田先生のTwitter。
先日の卒園式と謝恩会のことが載っていました。

明日、課外教室 体操クラブ発表会が、13:00からあります。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

子育て支援 たまご グループ

日々の出来事

子育て支援 ひよこ グループのお知らせ

子育て支援 たまご グループ。
3か月以上~1歳まで未就園のお子様と保護者の方が、対象です。
30年度は、5月に予定しています。



今年度、最後のたまごグループ「風船で遊ぼう」
預かり保育で幼稚園に来ている年長児が、一緒に遊んでくれました。

3,4歳児縦割りクラス、ゆり組。
満3歳児たんぽぽ組の子どもたちが、一緒に朝礼をしています。

初夏と言えるほどの気候で、外にいるのが気持ち良かったです。

自転車を立てる方法を見つけました。

今日はお弁当でした。

園庭の桜は満開です。

テラス側の桜も。
こちらも5月にはサクランボができます。


「せんせー!あり!あり!」

あじさいの新芽。自然の物は途切れることがありません。
次から次へと季節のバトンを渡すために、準備をしているように思います。

昨日の保育後です。今、中学2年生の卒園児と保護者の方が、幼稚園に来てくれました。

小さかった幼稚園時代。
今は、先生より背が高くなった子どもたちもいました。
いくつになっても遊びに来てください。
同窓会の会場として使ってもいいです。
電話してきてください。


変わってゆくものもありますが、変わらないものも、
きっとあると思います。

山科区にある学校法人カトリック京都教区学園アヴェ・マリア幼稚園のホームページはこちらから

ページの先頭へ戻る